お世話になっております
いちろーです
極端に言えば
ヘアカラーなんて 髪を濡らすだけで 褪色するとかっ!
シャンプーの洗浄力が強いやら弱いやらっていうのは
その原因のなかの 一つの要素
ってだけだと思います
ヘアカラーの褪色を少なくするには?
市販品や 洗浄力の高いシャンプーはダメで
洗浄力の弱いマイルドで オーガニックな
アミノ酸系シャンプーを使え!
っていうのはこれまた勘違い
逆に そんな事ばかりしてると
キューティクルが余計にダメージして
逆に褪色が激しくなるだけかも・・・
ヘアカラーの褪色を少なくするには
特にキューティクルあたりを中心に
ヘアダメージを少なくする!
これ以外には 無い・・・
ジャンプの洗浄力の強さは
褪色にはさほど影響が無いみたいです(°▽°)
ネットでもいろいろな情報が手に入る時代
どれが本当でどれが嘘か
しっかり見極める力が必要ですね(°▽°)
ではまた☆